ときどき、インドのカレーを選んで食べている私。折に触れてふしぎと食べたくなる味なのよね。
そんなこんなで、久々にまた食べたくなった先日。
仕事帰り、目指すは行きつけの地元スーパー。
必要なお野菜をカゴに入れたあと、期待のレトルトカレーコーナーへ!
そこで目につく異国のカレーパッケージのお顔ぶれ。バターチキンカレーお目当ての今日、自ずと目がバタチキのパッケージを捉えます(笑)。
ひと口にバタチキといってもメーカーごとに実にさまざま★
数あるバタチキの中でも、今回は初の中村屋インドカリースパイシーチキンをセレクト。初めて手に取ったそれはちょっと新鮮でした♪
中村屋って日本のカレー文化(パッケージ的にはカリー文化とあります♪)発祥のお店だったことも見て取れました。へぇ~そうなんだ♪
手作りの典型的な家庭料理カレーもいいですが、たまにはこういうレトルト夕飯もアリですね★
パッケージにあった湯せん指定時間よりちょい早めに引き上げました。それでも十分あっつあつのカレー。
ごはんと併せて初のスパイシーチキンカレーのお味は・・・いや、辛~~いっ!!あとあとでよく見りゃパッケージウラの辛さレベル4(笑)
せいぜい中辛か、辛くてもインド風のチキンカレー風味だろうからサラッと辛い感じかなーと思いきや大間違いでした(笑)これは中辛以上の辛さですね(笑)。
ほぇ~!!っと口から火を吹いて、飲むヨーグルトで辛さ中和しながら食べ終えたのでした(笑)。
お水より全然飲むヨーグルトの方がやわらぎますね。
そこまで、というか裏面ほとんど見ないで買ったカレーです。次回からはちゃんと辛さレベルチェックしてから買わないとです(笑)。
[参考]お水に関するエトセトラ
たまーに食べるとおいしいバタチキcurry?
キャンドル作り
今日は趣味でもあるキャンドル作りをしました。
キャンドルは雑貨屋さんなどで売られているの気に入って買ったりしていたのですが、ふと作り方を調べてみると意外に簡単そうで、作ってみるようになりました。
そこからキャンドル作りは自分の趣味です。
材料も100均で揃うのでそれほど値段も掛からないし、自分の好きな色やデザインに出来るのでデザインが閃いたら作っています。
100均に行った時など、これはキャンドル作りに使えるかな~?と考えながら買い物するのも楽しいです♪
今回作ろうと思ったデザインは、誕生日が近い友人に、何か私らしいプレゼントが出来ないかと思い、ハートにピンク系の色でキャンドルを作り、メッセージと友人の名前、日付を刻印する事にしました。
文字の刻印は100均に売ってあった物を代用して挑戦しましたが、キャンドルが少し固まって柔らかい状態でないと刻印出来ないので、そこが1番苦戦し集中しました。
無事に満足いく仕上がりになり、良かったです。
他には色々な色を使って星型のキャンドルを作りました。
デザインさえ閃けば無限に作れるので、これからも色々な物を作りたいな。
明日は早速友人に出来上がったキャンドルをプレゼントしに行こうと思っています♪
アロマにハマる
定期的に半身浴で汗を流し、内側からデトックスをしています。
ぬるま湯でもじっくり浸かっていると、短時間でもミスト状の汗をかく時期になってきました。
そんなバスタイムでも日々、アロマとの蜜月生活は表れています。
半身浴でいい汗を毒とともに流してお風呂から出ると軽~くいつものストレッチ。
その後すぐに化粧水とクリームでスキンケアに入ります。
フルボディで念入りにゆっくりスキンケアができる休日前の夕べを経て、最近気になっているのがアロマグッズ。
これまで親しんできたもの以外の新しい精油に、ランプが灯るディフューザー。
この2点がとりわけ気になっています。
とくに最近のアロマディフューザーは何かと創意工夫がなされているなぁと興味津々ですね。
一目瞭然でオシャレ感があるディフューザーはタイプもじつにいろいろ。
見た目のインテリア性もそうですし、実用性の方もナットクの品々。
そしてそのディフューザーに入れる主人公のアロマオイルも、新しい香りを取り入れようと日々雑貨ショップを見て回っています。
精油プロフィールに書いてある基本情報以上の可能性が詰まったアロマ。
これからもアロマとの蜜月生活で、その親密度を深めていきたいですね。
素敵な関係が深まるということは、私自身の可能性もまた深まるということ。なので、今後も楽しみなアロマとの出逢いです~
かすみ知らずの肌になる
朝起きて鏡を見たら顔がくすんでいる…ということありますよね。私もすごくそれで悩んでいました。
化粧でどうにかするしかないと思い色々なファンデーションを使ってみたのですが、肌はくすんだままでカバーするだけではダメなんだということに気づきます。
そこで使い始めたのが””舞妓はん化粧下地のN01番・桜色””です。「くすみ知らず」という言葉を見て気になり使用し始めました。この化粧下地を使い始めたことで私の肌のくすみ問題は解決しました。少量で伸びるので少し出して手で顔に乗せて伸ばしていくと肌のトーンが上がり綺麗なツヤ感が出てくれます。ピンク色の下地なので肌に馴染んで茶色いくすみがなくなり肌に血色感が出てくれました。
ずっとファンデーションを厚塗りするという方法で逆に肌にも良くない状態にしてしまっていた私にとって、化粧下地でくすみがなくなるということは革命でした。もはや私は化粧下地の上から少しパウダーをのせるだけでくすみ問題が解決しています。
しかし、少し気になる点はカバー力はないという点です。私はそばかすがあるのですが、正直そばかすはカバーされません。私はもういいや!しょうがない!とそばかす肌をいかすという形で化粧をすることにしました。割り切り大切です(笑)
カバー力がない点は気になりますが、くすみはなくなり肌が綺麗な人という印象を持たせてしまうのではないかという仕上がりになります。保湿力もあるのでもちもち肌になります。マットな仕上がりを求める方には不向きかもしれません。
とにかく肌のくすみが気になるという方にぜひ試して欲しい商品になります。気になった方はロフトなどにとあるのでぜひ見てみてくださいね。
野菜を摂取するには、スムージーがいい!
少し前から、スムージーで野菜を摂取するようになりました。元より全くもって野菜嫌いではないけれど、沢山の種類の野菜を摂るとなると、やはりこれが一番いいかな。
投入するのは「ブロッコリー・小松菜・パセリ・セロリ」といった、普段それだけではなかなか料理しない野菜を取り入れているので、なかなかいい!と自負してたりして。さらに、「キーウイ」と「リンゴジュース」を加えるのが個人的にポイント。これらはコンビニで販売されている市販のスムージー本を参考にしてみました。これがなかなかよくて、自宅でもとっても美味しく飲めてしまいます。まさに救世主の一品で、お肉大好きな私には欠かせません。
その他、私が野菜不足解消のため飲んでいるものとして「ゴーヤジュース」があります。以前に、近所の方から頂いた「ゴーヤ」数本、一体どうやって使おうか悩み、いろいろ考えて辿り着いてジュースにしてみました。実は、スムージー作りもこのゴーヤジュースが始まりでした。何でも真剣に、且つ丁寧に取り組んでみると、いい方向に行きますよね。
このゴーヤジュースに合わせるものとして良かったのが、パイン。これがが最高の組み合わせ。まったくと言ってよいほど、ゴーヤの苦みが無くなります。パインは少々高いけど、これはかなりのおすすめですよ。
自分なりのピアス!
最近ハマっているのは、レジンで作るアクセサリー!
特にピアス作りにはまっています。お花をいれて、レジンで固めて。最初に作ってみたときに、なんて簡単にできるのだろうって感動してしまいました。道具や、レジン液にはどこのものに費用かなと悩みましたが、色々試してみて、自分が使いやすいものを発見できました。インターネットでは様々な人がレジンで作ったアクセサリーを販売してますし、今ブームっていうのは、すごくわかります。
こんなに楽しいものなら、もっと早く手を出していればよかったなって思いました。YouTubeやインターネットに作りかたとか詳しく紹介されているし、正直独学で楽しめるものだなって思います。
販売目的ならちゃんと勉強した方がいいのかしらとかおもったりもしましたが、個人で楽しむなら別にいいよね?って感じです。
今まで、アクセサリーショップで、高いお金を出して安っぽいピアスを買っていましたが、どうせ安っぽいなら自分好みに作り上げたピアスの方がいいよね?って思いました。
だって自分で作ったら、何百円かで済むのですから。しかも楽しめるなら最高でしょ?今は100円均一でも簡単に道具が手に入るのだし、お休みの日にたくさん作って楽しもうって思っています。
拭き取り化粧水で肌がさっぱり!
最近、顔の皮脂が気になり、顔がテカって見えてしまう事に悩んでいました。
メイクをしても、皮脂でファンデーションがヨレてしまう事もあり、化粧直しの回数も増えてしまいました。
何度も顔を洗いたくなってしまいますが、あまり顔を洗いすぎると
必要な皮脂まで落としてしまうので良くないと雑誌で読んだ事がありますし、
スキンケア用品は山ほど発売されているのでどのようにケアをしたら良いか分からず…。
そこで、元美容部員をしていたことのある友人とランチを食べたときに
思い切って自分の肌の悩みを打ち明けると、
「拭き取り化粧水を使ってみると良いかも!」とアドバイスをくれました。
私はこれまでつけるタイプの化粧水しか使ったことがなかったので、
このとき、初めて拭き取り化粧水を使用しました。
洗顔後に、コットンにたっぷりと拭き取り化粧水を染みこませて
優しく肌をなでるように拭きとると、とてもさっぱりしたのです。
初めて肌をコットンが通過した時はとても感動しました。
嬉しい事に、このさっぱり感は拭いた直後だけでなく、
その後もしっかりと持続してくれたのです。
使い続けるうちに、顔のテカリも気にならなくなってきて、とても嬉しかったです。
それ以来、肌のテカリが気になったら拭き取り化粧水を愛用してます。
週に1度のフラダンス
趣味で週に一回続けてるフラダンスですが、私にとっては欠かせない習い事です。
習い事は、小さいことにしていた習字や短距離走などから全くやってなかったので、かなり新鮮です。
大人の習い事も良いものだなと思います。
フラダンスは、年を取っても続けられますし、なによりも幅広い年齢の方が集まってるので、ざっくばらんな雑談が出来るのが楽しみの1つでもあります。
フラダンスは、人を喜ばせたり和やかな気持ちや雰囲気にする事が出来るので、すごくお気に入りです。
先生自体がハイテンションなので、生徒たちの気分が上がるので、笑顔でダンス出来て、日頃仕事でたまってるストレスを発散出来ます。
フラダンスに出会えてよかったなと思いました。
でも、フラダンスって簡単なようで意外と奥が深いんです。
まだまだ人を惹きつけるようなダンスが出来てるわけではないし、まだまだダンスだけで想いを伝えられてるわけではないです。
今後そんなような踊りができるといいな。
かれこれ1年くらいフラダンスを続けてますが、まだまだ伸びる力とか可能性があるところが、フラダンスのが良いところなのかなと感じてます。
ランニングにハマる
昨年からダイエットの一環としてランニングを始めました。
学生時代はずっと体育会系の部活に所属していたので、走ることに対して全く抵抗を感じていなかったのですが、いざ走ってみると想像以上の体の衰えにびっくり!
体が重い、息が苦しい、足がつる、結局1キロも走ることができませんでした。
人間の体って本当に正直なもので、怠ければその分だけちゃんと衰えるということを実感しました。
一緒に始めた友人も元体育会系の人間、日頃の運動不足を自慢していましたが、ヒーヒー言いながらも3キロ完走。
それを見て私の中に眠っていたアスリート魂に火が付きました。(アスリートではありませんが)
自宅から5分程の所に知事公館があるのですが(敷地内には美術館や公園もあるとっても良い所)そこは外周が約400メートルということで、学生や市民ランナー達のランニングコースにもなっています。
ということで、休日は私もそこでランニングすることにしました。
1周が400メートルですから、まずは2周を目標に走り出しましたが、いやいや無理無理、1周目で死ぬかと思いました。
公園内のベンチで5分休憩するつもりが、かわいい小鳥たちに気を取られて20分ほど休憩、でまた走り始めましたが、やはり1周でギブ。
翌日は筋肉痛で体中がギシギシになりました。(翌日の筋肉痛なので良しとしよう)
基礎体力や筋力が落ちまくっているのですから、これは焦ってもどうしようもありません。
取りあえず通勤で一駅歩いたり、極力階段を使うようにと普段の生活で体を使うことを意識しました。
1ヶ月目で3周、2ヶ月目で8週、3ヵ月後には13週と3ヶ月目にして5キロ完走することができました。
スローペースではありますが継続は力なりです、半年後には目標の10キロ完走を果しました。
友達と来年の東京マラソンに参加してみようかと話しています。
目標があると続けられそうで良いですよね。
春のイメチェンショッピング
今日は、久しぶりにお仕事帰りにショッピングセンターに行ってきました。いつのまにかどこのお洋服屋さんもすっかり春らしいパステルカラーのお洋服に様変わりしていて、テンションが上がってしまいました。
来週、昔ずっと好きだった男の子と再会する予定があり、久しぶりに伸ばしていた髪を切ってイメチェンもしたところだったので、それに合わせて明るい色のお洋服にチャレンジしようと思い、たくさんショップを巡ってみました。
新しくできたお店が可愛かったので入ってみると、今まで選んだことのない可愛いピンクのワンピースが目に入りました。でも、ピンク色のお洋服は持っていないのでどうしようか迷っていると、可愛い店員さんが試着を勧めてくれました。恥ずかしかったのですが、袖を通してみると髪型のおかげもあってか意外と大人っぽく着こなせたので、勢いで買ってしまいました。
やっぱり女の子はオシャレをする楽しみがあって嬉しいなぁと思いました。これで、来週彼に会えるのがとっても楽しみです。
椅子じゃないイスを使い続けることに拘る私です。
現在、一人の生活を満喫しています。
家電製品も整ったし、生活必需品で不足はないのだけど、ただ一つ、「椅子」を置くかどうかで迷っています。
当然、どこの家でも椅子くらいあるだろう、まず初期段階であるであろう物だとも思うだけど、なんせ部屋が狭いので、極力不要な物を置きたくないのです。。
私の部屋にあるテーブルは「ちゃぶ台」といったほうがいいレベルだし、椅子じゃないイスはあります。
それが「脚立」です。
引っ越しの最初の段階で手に入れたのはこれで、いろいろ部屋に取り付けるべきものを女性一人で済ますのに、随分助けられました。
今椅子が欲しくなったらこれを使うことにしている、「お気に入り」に匹敵する商品です。
助けられたものに愛着を感じるのは当然で、部屋を訪れた人が笑おうと、馬鹿にしようと、私はこれを使い続ける!つもりでした。
けれど昨日、脚立殿には大変申し訳ないことに、代わりを務める椅子に巡り合ってしまいました。
それがバランスボール、これがまた性能として二重丸なのです。
なんだか椅子じゃないイスばかりを使っている私は変態なのかもしれません。
ふわふわパンケーキ
遅咲きながら最近パンケーキにはまり、会社帰りに表参道近辺でよく食べ歩きをしていました。
パンケーキブームの火付け役ともいえる、エッグスンシングスやレインボーパンケーい、幸せのパンケーキなどどれも個性があって、同じパンケーキと思えないくらいです。
特に最近のお気に入りは幸せのパンケーキです。
新宿や吉祥寺、渋谷にも支店があって。ネットで手軽に予約可能な時間帯もあるので予約していくと便利です。
自慢のパンケーキはオーダーを受けてから生地をこねて焼き始めるため、多少時間はかかりますが、作り置きではない出来たてが味わえます。
びっくりするくらいふわふわで軽い口当たりの秘密は、ベーキングパウダーを使わずに新鮮な卵によるもの。
また高級発酵バターやマヌカハニーもミックスして、味わい深い一品に仕上げています。
プレーンやチョコレートなどの定番商品のほかにも、旬のフルーツをするなどの季節限定商品も多数取り揃えてあります。
裏地が温かいってありがたい!
朝晩の気温がぐっと下がり、着るものを切り替える季節がやってきましたね。
タイツも好きですが、仕事中などはやはりパンツで動きやすい恰好が多いので、出来ればすっきりと着こなせるものが好みなのです。
裏フリースの、いわゆる暖パンもすきですが、去年あたりから流行りだした、裏地がフランネルっぽい肌触りの優しい”温かパンツ”は、一度はいたら忘れられなくなりますね。
何よりも重ね履きする必要がないのでとても楽。
窮屈さもないし、立ったり座ったりという動作が多い私にはありがたいです。
また、いろいろなブランドが作ってくれているので、ジーンズ・チノパン・黒など、さまざまな素材が揃ってきて、シーンに合わせて選べるのが良いなぁと思います。
黒のパンツに、黒ジャケットでセミフォーマルにもなりますし、ニットを合わせたらカジュアルにもなる。
気づいたら毎日のように温かパンツをはいている私。
昔は『オシャレ』は『ガマン』の上に成立していたものだったのですが、今は他にエネルギーを使わなければならないことがいっぱいあるので、体は楽に、心地よく、さらにオシャレが出来るなら迷わず手に取るぞ、と思っている自分がいます。
というわけで、今年もまた新しい『温かアイテム』を探そうと思います。
ハーバーの高品位スクワランでモチモチ肌!
かれこれ一年くらい、私は風呂上がりにハーバーのスクワランを顔に塗っています。
きっかけは、スマホでネットサーフィンしていた時の広告でした。
一回の使用量が少量で、コスパがいいという点で試しに購入してみました。
その時はコスパだけを考えて、効果はあまり気にしないで注文しました。
実際使ってみた感想はずばり、買って良かった!です。
数滴あれば顔全体に行き渡るので、確かにコスパはかなり良さそう、と言うのが第一印象でした。
溶液自体も非常にサラサラしていてべとつきはなく、スッと肌に馴染んでいきます。
顔はもちろん、手で塗っているので、手荒れも良くなっていました!
おかげさまで、顔の肌荒れとは無縁な生活をしています。
で、先日。
ハーバー様からDMが届き、スクワラン以外の化粧水等が25%オフになりますよ、とのこと。
美白美容液…今年は日焼け対策を怠り、日焼けからのシミソバカスが気になっていたところ。
DMが届いた人限定だし、購入することに。
まだ商品は届いていませんが、スクワランが個人的に大ヒットだったので、今回頼んだ美容液にも期待しています!
楽しみです!
メイクのイベントに招待されました
百貨店のコスメ売り場が大好きで、新作のコスメのイベントをしていると、とてもワクワクしています。
そんな時に、百貨店が開催しているコスメの体験イベントの招待状が当選し、ワクワクしながら会場に向かいました。
驚いたのは、とても有名なホテルの会場で大手有名ブランドメーカーの新作がずらりと並んでいて、ここではお買い物をする事もなく、各ブランドを体験するだけで、そこのサンプルが頂けるという夢なようなイベントでした。
普段絶対に購入できない高級品のブランド品のサンプルセットをもらった事に驚き、好きなメイクはお試しで体験できるのでとても面白かったです。
さらに、お食事タイムまであり軽く軽食まで楽しめ、ファッションショーやトークショーなどが開催されとても楽しめました。
気になるメイクを体験してみたら、普段とは別人になってしまい「さすがプロの人とは違う」と心の中で感心しました。
ハーフ顔メイクという体験をしたのですが、骨格がくっきりし目元がとてもクールになり、いつもと違う自分になれてとても不思議な気分でした。
普段使った事のない色合いでメイクしたので、こんな色も自分には似合うのかと、パーソナルカラーの勉強にもなりました。
メイクの技術も教えて頂けたので、とても勉強になりました。
各ブランドから大量にお土産を頂いたので、こんなに買い物をしたの?というぐらいショップ袋を大量に抱えていましたが、とても楽しいイベントだったので、又参加したいです。
日々のフットケア
日々の疲れを取るために必須なボディケア。
ボディケアは全面的にたいせつですが、中でもフットケアには日ごろから気を遣っています。
通勤といいお買い物といいエアロ時といい、常日ごろから体全体の中でも頻繁に動かしているのが脚。
そして同時に心と体、私を丸ごと支えてくれている脚のことです。
そんなフットケアはバスタイムからスタート。
血圧をあまり上げないよう、ちょっとぬるいかなというぐらいの温度のお風呂に入って半身浴です。
このときの入浴剤はアロマのバスソルト。リラックス効果を高めます。
入浴後はすかさず入るストレッチ。ふくらはぎのストレッチで左右1分ぐらいずつ、心地よく筋肉を伸ばしてあげています。
せっかく入浴で体全体が緩んでいるので、このときのチャンスは見逃さないようにしていますね。
ちょっと脚全体が重たいなと思うときはストレッチマットの上にごろんと寝転がり、太もものストレッチもします。
その後は保湿スキンケアを兼ね、アロマのクリームで脚をリンパマッサージ。
下から上に向かって手をスライドしていきます。
このときのスキンケアクリームはラベンダーか、脚が火照っているかなというときはミントでクールダウンが気持ちいいですね。
これからもフットケアを続けることで、むくみにくい脚を目指していきたいと思います。
脱毛クリニックはお洒落?
かなり前に脱毛サロンでワキの脱毛したことがあって、そのときは会社近くのサロンでした。
それまでは毛を一本ずつピンセットで抜いていたからスゴイ大変!
施術を受けてからはムダ毛が生えてこないから、とても楽ちん。
ただ、今度は他の部位が気になってきちゃいました。
特に手の指~腕にかけてと背中。
手の指や腕は一番目立つ部位だと思うし、背中は自分からは見えないところだから綺麗にしておきたいし…。
でも腕と背中の脱毛をしたら、今度は他の部位が気になっちゃうんだろうなぁ。
この際全身脱毛に挑戦したほうがいいのかなぁ、なんてずっと思ってて今回思い切ってクリニックへ。
サロンとは違ってクリニックは病院っぽいイメージが強くて。
そんな思いで行ってみたんだけど、入ってびっくり!!
すっごく綺麗でオシャレ。
受付のお姉さんや、看護師さん、女医さんもばっちり化粧をしていて綺麗だった。
そこは脱毛の他にも、シミの除去や脂肪吸引なんかもやっていたから、皆さん美意識が高かったのかも。
最初にカウンセリングした診察室も大人っぽくてオシャレだったし、脱毛をした施術室も清潔感があって綺麗だった。
繁華街に近かったから、クラブのママとか来るのかな?なんて思ったりもした。
綺麗な人が働いてると、自分も綺麗になれるような気がして、毎回通うのが楽しかったな。
でも費用はサロンに比べると高いのかな・・・?
今はめっちゃ安いキャンペーンの広告とか見ますもんね。
お金がたまったらまた医療系の脱毛クリニックに行きたいな。
洋服の整理をしてみたけれど
先日洋服の整理をしました。
基本的に服はすべて取り出せる状態にしてあるので衣替えなどは必要ないのですが、最近洋服を買ったら買いっぱなしだったためクローゼットがいっぱいになってしまったのです。
このままでは新しい服を買えませんから、思い切って整理してみようと思ったのでした。
早速整理してみると、こんな服あったっけといったものがいくつも出てきます。
シーズン終わりに購入していて、来シーズン着ようと思って忘れていたものなどが多かったですね。
その時は良いと思ったけれどいざシーズンになっても着ないものはリサイクルショップに持っていくことにします。
そんななか悩んだのがスカート類です。
膝上丈のスカートは学生の頃などにはよく穿いていましたが、最近はめっきり穿かなくなってしまいました。
もう一度着たいなという気持ちはあるのですが、そろそろこの丈感は厳しいのではとも思ってしまうのです。
悩んだ結果まだ着られそうなシックなデザインのものはとっておき、フェミニン系のものは処分することにしました。
クローゼットも自分の気持ちもなんとなくすっきりしたので、やってよかったなと思います。
自分に似合うかを見極めるのもおしゃれ。
とても暖かくて過ごしやすい陽気が続いています。
というか暑い日もチラホラ出てきましたね。
ポカポカしていて、いい気持ちだったので思わず買い物に出かけてきてしまいました。
ショッピングをしていると、すっかり春物が前面に出てきていて、冬物はもうセールでも残り少なくなってきています。
春なのですね。
というか夏ですね。
そんな矢先にかわいいワンピース発見!
でもかわいいからといってすべてが自分に似合うと限りません。
これを見極めるのもおしゃれなのだと思います。
試着してみたのですがイマイチ自分にはテストがあっていないような気がして、諦めました。
でもでも、とっても可愛いワンピース。
泣く泣くその場を離れ、自分に似合う物を探しました。
一昨年あたりからガウンタイプのワンピースが大流行していますよね。
すっかり大人である私は、学生が着るようなデザインでは似合いません。
流行の花柄でも「大人しめ」をセレクトしました。
色味もベージュ。
良い買い物が出来ました。
これを着るのが楽しみです。
湿気にはヘアクリーム
春先は雨が多い季節ですね。
梅雨時ほどではありませんが、数日間曇りや雨の日が続くことがあります。
湿気が多くなると困るのが、髪がまとまらなくなることです。
強いくせ毛の人は縮毛矯正をするのが一番ですが、弱いくせ毛の人ならヘアクリームを使うといいですね。
くせ毛は空気中の水分で膨張するので、ヘアクリームの油分で膜を作って湿気を防ぎます。
ヘアクリームをつけるのは、髪が広がりやすい部分や毛先だけにして下さい。
そして、ヘアクリームは出来るだけ薄く伸ばしてからつけるようにして下さい。
さらに、髪の根元には絶対つけないようにして下さいね。
根元にヘアクリームをつけると軽やかさがなくなってしまいますし、万が一つけ過ぎてしまったら何日も頭を洗っていない人に見えてしまいます。
スプレーでも湿気を防ぐことが出来ますが、ハードタイプを使うと髪が固まってしまうのでソフトタイプを使うのがおすすめです。
そして、くせが強めの人はハーフアップしやすいセミロングヘアが扱いやすいと思います。